流体全般

流体全般

押出成型されたものが、一定速度で流されていくような設定は?

    • FAQFAQ
      Participant

      sub-modelを使用することで、設定可能になります。 設定方法(Flow boundary conditions) ——————————————————————————– ・搬送装置部分をPlane of symmetryで設定します。 ・出口の設定は、VnFsで設定しVnは搬送速度、Fsは0を設定します。 設定方法(sub-model) ——————————————————————————– ・sub-modelは、F.E.M. Task に入った、Numerical parametersがある階層で設定します。 ——————————————————————————– 1. Define sub-modelsをクリック 2. Create a new sub-modelをクリック 3. V or F imposed をクリックし、sub-modelの名前を設定します。(DefaultでOK) 4. Domain of sub-modelをクリック 5. The remaining pmeshes are から搬送部分の境界を選択し、Addします。 6. Upper level menu 7. Velocity components imposedをクリック 8. 搬送方向の座標を選択し、V○ imposed でコンベア速度を設定 9. Upper level menu 10. それ以外の方向はF○ imposedで、0を設定します。