流体全般

流体全般

Fluentを起動するとcfd_solve_level3のライセンスが無いというエラーが出る場合の原因と対処法

    • FAQFAQ
      Participant

      2021R1以降のバージョンのFluentを起動しようとすると、以下のようなエラーメッセージが表示されて起動できないことがあります。 ANSYS LICENSE MANAGER ERROR:Failover feature ‘CFD Solver – Level 3’ is not available. Request name cfd_solve_level3 does not exist in the licensing pool. No such feature exists. Feature: cfd_solve_level3 License path: 1055@xxxxx; FlexNet Licensing error:-5,147 これは、ご利用のライセンスがANSYS CFD PremiumまたはANSYS CFD Premium Solverの場合に、Fluent Launcherの上部にあるCapability LevelをEnterpriseにして起動した場合に表示されます。 Capability LevelがPremiumの場合とEnterpriseの場合の起動時に必要なライセンスフィーチャーは以下の通りです。 ・Premium: cfd_base + cfd_solve_level1 + cfd_solve_level2 ・Enerprise: cfd_base + cfd_solve_level1 + cfd_solve_level2 + cfd_solve_level3 つまり、cfd_solve_level3がライセンスに含まれているANSYS CFD EnterpriseまたはANSYS CFD Enterprise Solverのライセンスが必要ということになります。 しかし、Fluentそのものの機能としてはPremiumもEnterpriseも違いがありませんので、通常はCapability LevelをPremiumにして起動するようにしてください。 【関連Solution】 #2066322 WorkbenchからCapability LevelをProとしたFluentは起動できますか?