Tagged:
-
-
January 31, 2023 at 9:59 am
FAQ
Participant質問:この警告が問題であるのか、無視できるのかわかりません。 *** Warning: CMS body named “”XXXX”” seems to have less than 6 rigid body modes. Modal analysis found only 4 modes below 1.000000e+00 Hz. That may lead to convergence issue or inaccurate results. CMSボディによるRBD解析を解いているときに生じるフリー-フリーのモーダル解析では、モデル内のCMSパーツのいくつかで剛体モードの数が6つ未満になります。警告が示すようにこれは問題となる可能性があります。パーツの1つは、-1未満の剛体モードが検出されなかったことを示しています。 回答:起こり得る動きをすべて正確に表すため、フリー-フリーのモーダル解析では、パーツは6つの剛体モード(3つの並進、3つの回転)を持つ必要があります。 最初のプレステップで、RBDソルバーは、境界条件のない圧縮パーツごとにモーダル解析を実行します。 通常この解析では、ゼロ周波数で6つのモードが与えられます。 実際にはこの周波数は厳密にゼロになることはなく小さい値を取ります。 RBDソルバーでは、1Hz未満という条件でモード数を考慮します。 例として次の結果では モード1、固有値= -2.772590e-02、周波数= 0.000000e + 00 Hz モード2、固有値= 7.576947e-04、周波数= 4.380940e-03 Hz モード3、固有値= 2.698876e-03、周波数= 8.268212e-03 Hz モード4、固有値= 5.946107e-03、周波数= 1.227260e-02 Hz モード5、固有値= 1.456441e-02、周波数= 1.920731e-02 Hz モード6、固有値= 2.452059e-02、周波数= 2.492215e-02 Hz モード7、固有値= 7.462909e + 04、周波数= 4.347846e + 01 Hz モード8、固有値= 1.273005e + 05、周波数= 5.678521e + 01 Hz ここでは、6つの明確な低周波数モードが存在し、最初のフレキシブルモードは周波数43Hzとなります。したがって、この結果は問題ありません。 次の例では、 モード1、固有値= 3.191280e-04、周波数= 2.843168e-03 Hz モード2、固有値= 2.702601e-03、周波数= 8.273916e-03 Hz モード3、固有値= 7.860619e-02、周波数= 4.462194e-02 Hz モード4、固有値= 9.386018e + 01、周波数= 1.541916e + 00 Hz モード5、固有値= 4.303596e + 02、周波数= 3.301687e + 00 Hz モード6、固有値= 1.702105e + 04、周波数= 2.076411e + 01 Hz 3つの剛体モードしか存在せず、最初のフレキシブルモードは1.5Hzとなります。 この結果には問題があり、モデリングの問題を示している可能性が高いと考えられます。 原因としては、粗いメッシュや、モデルの過剰拘束が挙げられます。 一方で、未接続のボディでは6つよりも多くの剛体モードが生じる可能性があります。 “Modal analysis found only -1 modes below 1.000000e+00 Hz”というメッセージは予期しないものです。 いずれにせよ、あらゆる状況において断定的であることは不可能であることから、これらのメッセージは単なる警告として位置付けられます。 ただし、誤った結果を避けるため、その内容については慎重に確認する必要があります。
-

Introducing Ansys Electronics Desktop on Ansys Cloud
The Watch & Learn video article provides an overview of cloud computing from Electronics Desktop and details the product licenses and subscriptions to ANSYS Cloud Service that are...

How to Create a Reflector for a Center High-Mounted Stop Lamp (CHMSL)
This video article demonstrates how to create a reflector for a center high-mounted stop lamp. Optical Part design in Ansys SPEOS enables the design and validation of multiple...

Introducing the GEKO Turbulence Model in Ansys Fluent
The GEKO (GEneralized K-Omega) turbulence model offers a flexible, robust, general-purpose approach to RANS turbulence modeling. Introducing 2 videos: Part 1 provides background information on the model and a...

Postprocessing on Ansys EnSight
This video demonstrates exporting data from Fluent in EnSight Case Gold format, and it reviews the basic postprocessing capabilities of EnSight.
- /INPUTのようなAPDLコマンドで、ドル記号やその他の非英数字を含むディレクトリパスやファイル名を使用するには、どうすればよいのですか。
- 任意の座標での結果を表示したい
- プローブで出力した結果をファイルにエクスポートする方法
- 接触は設定されていますが、認識に失敗し貫通してしまいます
- LS-DYNAで塑性ひずみをプロットする方法を教えてください。
- 解析実行後に[結果情報]の[ソルバー出力]に表示される[SIMULATION ELAPSED TIME SUMMARY]で、[Elapsed Run Time in Solver]と[Total Elapsed Run Time]の違いは何ですか?これらの時間差が大きい場合、パフォーマンスの面で何らかの問題がありますか?
- ジオメトリ(CAD)インターフェース:Ansys 2020R2でCreo Parametric 3.0は使用可能か
- 時刻歴解析で節点の”各方向の速度(加速度)”をテキストファイルに出力したい(複数節点)
- 2022R1 製品 Ansys Workbench、MechanicalおよびSpaceClaim の日本語表示不具合について(続報)
- スクリプトでのWorkbenchバッチ実行_計算エラー時に次のシステムを実行する方法
© 2025 Copyright ANSYS, Inc. All rights reserved.