Tagged: 2021 R2, FLUENT Meshing/Tgrid, Watertight, Workflows
-
-
January 31, 2023 at 8:53 amFAQParticipant
Fluent Meshingワークフローでは、タスクが完了すると緑色のチェックマークアイコンが表示されますが、アスタリスク(*)が付いた緑色のチェックマークが付く場合があります。 これは、何らかのWarning(警告)が含まれていることを示しています。 アスタリスクが付いていても完了を示すチェックマークも付いていますので、次のタスクに移っても問題はありません。 ※Warningの内容を確認する場合は、アスタリスクの付いたタスクを右クリックしてShow Errors and Warningsを選択すると表示されます。 例えば、Watertight Geometryワークフローの場合は以下のタスクでアスタリスクが付くことがあります。 ・Generate the Surface Meshタスク: サーフェスメッシュ自体は生成されているものの、Maximum Skewness>0.8の品質の悪いフェースが存在する場合にアスタリスクが付きます。 サイズを見直すか、Generate the Surface Meshタスクを右クリックしてInsert Next TaskからImprove Surface Meshタスクを追加して品質改善を行うと良いです。 ・Create Regionsタスク: 推定される流体領域の数と実際に作成された流体領域の数が一致しない場合にアスタリスクが付きます。 1つと予想していたら別の閉空間が存在して2つになってしまっただけな場合もあります。 次のUpdate Regionsで、fluid/solid/deadを適切に設定していただければこちらは無視していただいても問題ありません。 ・Generate the Volume Meshタスク: ボリュームメッシュ自体は生成されているものの、Minimum Orthogonal Quality < 0.1の品質の悪いセルが存在する場合にアスタリスクが付きます。 0.05を上回っていればそのまま計算に移ることも可能ですが、Generate the Volume Meshタスクを右クリックしてInsert Next TaskからImprove Volume Meshタスクを追加して品質改善を行うと改善されることがあります。 【参考】 #2066424 Watertight Geometryワークフローでの品質改善方法
-
Introducing Ansys Electronics Desktop on Ansys Cloud
The Watch & Learn video article provides an overview of cloud computing from Electronics Desktop and details the product licenses and subscriptions to ANSYS Cloud Service that are...
How to Create a Reflector for a Center High-Mounted Stop Lamp (CHMSL)
This video article demonstrates how to create a reflector for a center high-mounted stop lamp. Optical Part design in Ansys SPEOS enables the design and validation of multiple...
Introducing the GEKO Turbulence Model in Ansys Fluent
The GEKO (GEneralized K-Omega) turbulence model offers a flexible, robust, general-purpose approach to RANS turbulence modeling. Introducing 2 videos: Part 1 provides background information on the model and a...
Postprocessing on Ansys EnSight
This video demonstrates exporting data from Fluent in EnSight Case Gold format, and it reviews the basic postprocessing capabilities of EnSight.
- Fault-Tolerant Meshingで回転領域と静止領域の境目に境界層メッシュが作られてしまう原因とその回避策
- —- Warning— Due to the size of the model, faces of bodies were not automatically separated for capping and/or size assignment —- Warning— To separate out zones, Edit the task and in Advanced Options, set ‘Invoke Zone Separation by Angle?’ to ‘yes’
- LinuxでFault-tolerant Meshingワークフローを使う場合、SpaceClaimのファイルはどうしたら良いですか?
- Identify construction surfaces?はどのような時にYesにしますか?
- Add Boundary LayersにあるSplit Prism?はどういう時にYesにするのですか?
- Create Local Refinement RegionsのOffset Surface/Offset BoxにおけるWake Growth Factorについて
- Create Local Refinement RegionsのOffset Surface/Offset BoxにおけるWake Levelsについて
- Create Local Refinement RegionsのOffset SurfaceにおけるDefeaturing Sizeについて
- ゾーンどうしの交差部の形状再現性を向上させる方法
- Fault-tolerant Meshingでバッフルに厚みを付ける方法
© 2024 Copyright ANSYS, Inc. All rights reserved.