We have an exciting announcement about badges coming in May 2025. Until then, we will temporarily stop issuing new badges for course completions and certifications. However, all completions will be recorded and fulfilled after May 2025.
構造全般

構造全般

等方性材料のピエゾ抵抗係数を定義する方法を教えてください。等方性材料について、すべての値を同じ値で入力する必要はありますか。

Tagged:

    • FAQFAQ
      Participant

      ピエゾ抵抗の値は、MPコマンドではなく、TB,PZRSで入力します。 ピエゾマトリクスは36個の定数を持ちますが、36個すべての値に同じ値を入力することはないと考えられます。 垂直項とせん断項が存在するので、注意する必要があります。 ユーザーに2.5.1.3節「圧電抵抗マトリクス」(以下の2021R1ヘルプのリンク)を確認してください。 https://ansyshelp.ansys.com/account/secured?returnurl=/Views/Secured/corp/v211/ja/ans_cou/Hlp_G_COU3_piezores.html ここで示しているのは、シリコンの例です。立方材料は等方性材料であるので、3個の独立係数(pi_11、pi_12、pi_44)で12個の項を入力する必要があります。 使うとするなら、2.5.1.3節のAPDLスニペットでしょう。これは、pi_xxに適切な値を代入します。 まとめると、等方性材料については、36個のうち12個の係数を3つの独立値で入力します。垂直方向およびせん断方向の対角項は、それぞれ3回繰り返されます(pi_11、pi_44)。 非対角項は、マトリクス全体で6回繰り返されます(pi_12)。