We have an exciting announcement about badges coming in May 2025. Until then, we will temporarily stop issuing new badges for course completions and certifications. However, all completions will be recorded and fulfilled after May 2025.
流体全般

流体全般

熱成型解析で、元のシートからの歪を出力する方法

    • FAQFAQ
      Participant

      シェル要素を使用した熱成型解析で、シートのひずみを出力する場合、Sub-TaskのPostprocessor から出力します。 設定方法 >Create a sub-task >Postprocessor   >Extension Evaluation ・Extension Evaluationの設定  -Evaluation of the Area Stretch Ratio   Area Stretchが出力されます。面積伸長率を出力します。変形していない状態からの比率です。  -Track Vectors initialy Parallel to D    Vpr_EXTENSが出力されます。シェル要素のdirection D方向のひずみを出力します。  -Track Vectors initialy Perpendicular to D    Vpp_EXTENSが出力されます。シェル要素のdirection D方向から90°傾いた方向のひずみを出力します。  -Track Vectors initialy radial from P    Vrd_EXTENSが出力されます。基準点Pから放射状方向のひずみを出力  -Track Vectors initialy radial from P    Vcc_EXTENSが出力されます。基準点Pを基準とした同心円状のひずみを出力  -Modify the reference direction D   ひずみを出力する基準方向を設定  -Modify the reference point D  ひずみを出力する基準点を設定 設定例(XY平面に変形前のシートがある場合) >Evaluation of the Area Stretch Ratio >Track Vectors initialy Parallel to D       >Track Vectors initialy Perpendicular to D  Modify the reference direction D  (1,0,0) (X方向に設定) 上記の設定で計算すると以下が出力されます。 Area Stretch 面積伸長率 Vpr_EXTENSは、X方向のひずみ Vpp_EXTENSは、Y方向のひずみ