Tagged: 2019 R2, fluent, Species/Reactions, Surface Chemistry
-
-
January 31, 2023 at 8:54 amFAQParticipant
表面反応がある場合、反応物と生成物にサイト種(Site Species)や固体種(Solid Species)が含まれている場合が多いです。サイト種と固体種に対して、実際の計算にどのような物性値が必要なのかを説明いたします。 1、サイト種と固体種の物性値は流体として定義する必要があります。 2、流れの計算では、サイト種と固体種の粘性係数・拡散係数・密度と関連しません。 3、伝熱の計算では、サイト種と固体種の密度・熱伝導率と関連しませんが、比熱・エンタルピーと関連します。 通常の表面反応では、熱は無視される場合が多いです。 4、伝熱が考慮される場合、混合物の密度の定義によって、流れは温度分布に影響される場合もあります。 すなわち、流れはサイト種と固体種の比熱・エンタルピーに間接的に影響される場合があります。 5、逆反応がない場合、サイト種と固体種のエントロピーが流れ・伝熱に関連しません。 通常表面反応に固体種がある場合、逆反応は起こりません。
-
Introducing Ansys Electronics Desktop on Ansys Cloud
The Watch & Learn video article provides an overview of cloud computing from Electronics Desktop and details the product licenses and subscriptions to ANSYS Cloud Service that are...
How to Create a Reflector for a Center High-Mounted Stop Lamp (CHMSL)
This video article demonstrates how to create a reflector for a center high-mounted stop lamp. Optical Part design in Ansys SPEOS enables the design and validation of multiple...
Introducing the GEKO Turbulence Model in Ansys Fluent
The GEKO (GEneralized K-Omega) turbulence model offers a flexible, robust, general-purpose approach to RANS turbulence modeling. Introducing 2 videos: Part 1 provides background information on the model and a...
Postprocessing on Ansys EnSight
This video demonstrates exporting data from Fluent in EnSight Case Gold format, and it reviews the basic postprocessing capabilities of EnSight.
- 燃焼解析の進め方
- Minimum / Maximum PDF table enthalpy exceeded …メッセージについて
- UDFを必要とするFluentの電気化学シミュレーションを行っています。 電位勾配ベクトルや電流密度にアクセスする方法を教えてください。
- DEFINE VR RATE()とDEFINE NET REACTION RATE()の使い分け
- 入口のエネルギー拡散を無視する方法
- 乱流シュミット数(部分予混合燃焼モデル)
- CFXの燃焼および輻射のコースでは、輻射に関する講義でメタンの灰色気体モデルの重み付け総和(WSGGM: Weighted Sum of Grey Gases model)の係数が提供されています。プロパンとエタンのWSGGMはどのように設定すればよいですか。これらの係数を適合させる方法はありますか。
- SootモデルをTUIで設定する方法
- flamelet生成時の入口速度とドメインサイズの変更
- DEFINE_SR_RATEの戻り値の単位
© 2024 Copyright ANSYS, Inc. All rights reserved.