-
-
October 15, 2024 at 3:01 am
takahiro.ishii.ke
Subscriberご担当者様
お世話になっております。表題の件に関しまして、オペランドPOPDを使用した場合のビーム解析についてご質問したく投稿致しました。
現在、4枚のレンズで構成されるアフォーカル光学系のうち、LD光源から第一レンズまでの距離を変化させた時の像面でのビーム径変化をシミュレーションしております。
しかし、距離によってスポット径が全く変化しないという結果が得られました。
全く変化しないということは考えにくいのですが、評価法が誤っているのでしょうか。
宜しくお願い致します。
-
October 15, 2024 at 9:08 pm
Guilin Sun
Ansys EmployeeIt seems a similar post is replied ユニバーサルプロットを使用した1-Dビーム解析に関して - Ansys Learning Forum | Ansys Innovation Space
Please post your question to the proper forum channel and avoid duplicating the question in different channel. Here is the main forum page:
You can scroll down, and choose the one that best suits you as your own channel:
Once you choose a forum channel, the sign becomes green tick, instead of the original white "+".
-
Viewing 1 reply thread
- このトピックに返信するには、ログインする必要があります。
Ansys Innovation Space
Trending discussions
- ライセンスエラーに関する質問
- ライセンスマネージャのバージョンアップについて
- MAT_PIECEWISE_LINEAR_PLASTICITY(MAT_024)のバイリニアモデルの指定
- ANSYS ICEM CFDとSOLIDWORKS
- 【Autodyn】衝突現象における熱エネルギーについて
- d32のコンターの表示方法について
- MAT_PIECEWISE_LINEAR_PLASTICITY(MAT_024)のETANについて
- 解析後のLagrangeモデルのセル詳細について
- Workbenchの時刻歴応答解析を用いた音響解析について
- Ansys Meshingでの出力と表示について
Top Contributors
-
2627
-
953
-
813
-
599
-
591
Top Rated Tags
© 2025 Copyright ANSYS, Inc. All rights reserved.
Ansys does not support the usage of unauthorized Ansys software. Please visit www.ansys.com to obtain an official distribution.