3D Design

3D Design

Topics related to Ansys Discovery and Ansys SpaceClaim.

トポロジー最適化後のファセットモデルでの固有振動数解析について

    • yoshito.ichinowatari.5d
      Subscriber

      トポロジー最適化後のモデルに対し、ターゲット固有振動数を満足しているか、固有振動数解析を実施したいです。しかし、トッポロジー最適化後のファセットモデルでは、固有振動数解析、サポート及び材料の設定を行うことができておりません。

      1、ファセットモデルに固有振動数解析を行うことは可能ですか?可能な場合、操作手順をご教示願います。

      2、ファセットモデルに対し、シミュレーションタブ内の「材料」「構造(サポート)」の設定は可能ですか?可能な場合、設定方法をご教示願います。

    • Charudatta Bandgar
      Subscriber

      Hello Takahiro Yamaguchi san

      Can you please help Yoshito Ichinowatari with this?

      Regards

    • tyamaguchi
      Ansys Employee
      🛈 This post originally contained file attachments which have been removed in compliance with the updated Ansys Learning Forum Terms & Conditions

      Yoshito Ichinowatari

      トポロジー最適化の後に、ファセットボディのまま固有値解析を行う事が出来ます。手順を資料化させていただきましたので、ご確認いただけますでしょうか?よろしくお願い致します。

    • yoshito.ichinowatari.5d
      Subscriber

      ご返信ありがとうございます!
      資料の方、確認いたします!

Viewing 3 reply threads
  • The topic ‘トポロジー最適化後のファセットモデルでの固有振動数解析について’ is closed to new replies.