構造

構造

ボディが運動する場合の構造音響連成解析について

    • Fumiyoshi Abe
      Subscriber

      構造ボディが時間とともに運動する系に対して構造と音響の片方向連成解析を「Ansys Workbench Mechanical」を用いて行いたい場合、「連成場時刻歴応答構造」のソルバーがそのような解析に対応しているという理解であっておりますでしょうか?

      また、音響領域のジオメトリを作成する際は、構造ボディの運動の軌跡にあわせて、軌跡の部分を全てくり抜いた形にする必要があるのでしょうか?それとも、初期状態の構造ボディの形のみをくり抜いたものを用意すればよいのでしょうか?

      以上の点をお聞きしたく思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • Ashish Khemka
      Forum Moderator

      Hello,

      It looks like Erik already answered your query here: About the coupled structural-acoustic analysis when the body is in motion

      Regards,

      Ashish Khemka

      Introducing Ansys Assistant a 24/7 AI-powered virtual assistant for active Ansys academic customers.
       
    • Fumiyoshi Abe
      Subscriber

      Thanks for answering.

Viewing 2 reply threads
  • このトピックに返信するには、ログインする必要があります。